かみ合わせが悪くなる、つまりあごの関節がずれてしまう「不正咬合」の原因はさまざまです。
生まれつきのものもあれば、子どものころから一方のあごに圧力がかかるような姿勢をとり続けていた(ほおづえをつくなど)、虫歯をほうっておいて歯並びが崩れた、食べ物をかむ回数が少なくなったことによるあごの未発達、などなど。
歯並びの矯正や虫歯の治療もあごの関節がずれる原因です。
例えば、虫歯の治療で金属冠をかぶせます。
このとき高さが多少高かったとしても、違和感はほんの少しの時間で慣れてしまいます。
この慣れは、あごの関節をずらして調整しているだけのことで、歯自体の高さが低くなったわけではありません。
関節が崩れたバランスをカバーしようとするために「不正咬合」が起こります。
かみ合わせが原因で、からだの歪みが起こっていることは、よくあります。
ずれた体を本来あるべき位置に戻すと逆に、新陳代謝は向上します。
ただ歯をけずって詰めるだけではなく、体の歪みを戻し、知らぬうちに体の調子が良くなる治療が良い治療だと考えています。 |